敷畳から畳雑貨までご対応いたいます。
畳も時代共に変化しています。近年では非常にカラフルな畳表が販売されていたり、可愛い小物雑貨になったりと、様々な製品が登場しています。畳を交換した、畳雑貨が欲しいなどご相談もお待ちしております。
challenge
あったらいいなを あってよかったに
伝統技術と
今を融合
今を融合
畳を中心に様々な商品、企画を展開。なぜ畳屋なのに?という活動も行っています。たとえば、箱膳と箸のコラボ、書を嗜む空間作り、など。
日本には古くからいいものは沢山あります。そのいいものが忘れられ、消え去りそうな今。もう一度日本の習慣技術に耳を傾けて見ましょう。そこにはまだまだいいもの沢山あるはず。
だから私はチャレンジします。
まだまだ作りたいものは沢山ある。まだまだ伝えたいことが沢山ある。だから私はつくり挑み続けます。
DNAに刻まれる畳の力
地域の技術、地域の力
様々な異業種と共同開発
やってみたいを形にしたい
疊
畳をとことん楽しみたい

界~KAI~
dwelling
生活に和の彩を演出できます。
たまには異空間でゆっくりとした時間をすごしませんか?

キヨさん
Comfortable floor
日本一軽い畳
そして安全、衛生的な置き畳です。生活に合わせて畳空間を演出可能です。

畳グッツ
Tatami product
飾り棚、イス、畳キット。様々な商品を発案、販売しています。
生活に溶け込む畳製品是非ご活用を。

社長
representative
千数百年に及ぶ歴史の香りを、是非味わっていただき、古くから続く先人達の知恵と教えをご体感いただければ幸いでございます。